今なお余震が続いていますが前向きに進まなければなりません。ご支援いただいた地域の皆様、仲間、日頃お世話になっている支援者の方々、企業の方々のご期待に応えるためにも何時までも留まっていることはできません。大事な患者様の信頼を裏切ることはできません。松下会・三顧会共に力を合わせて復興に向けて取り組みます。
地震警報続いている最中に激励のお言葉をかけていただいた沢山の先生方、支援品を届けていただいた方々、散乱した機材を片付けに馳せ参じていただいた皆様方に職員一同心より厚く御礼申し上げます。
蒲島県知事、大西市長に感謝!
透析患者様の命である水を夜中に供給して頂きました。
命を大事にしてくださる心に衷心より感謝申し上げます。
自衛隊の隊員の方の昼夜を分かたぬ献身に感謝!感謝!
たくさんの救援ありがとうございます
毎日水、お米など届けていただいています。
職員一同頑張ってこの難局を乗り切っていきます。
皆様方のご支援に心より感謝申し上げます。
ボランティアを募っています
地震のため入院室が散乱しているためあとかたずけのボランティアを募っています。
担当 事務長 橋崎
電話 096-358-7211
熊本地震 もう恐怖です!
熊本市内も道路が波打っています。
地震のある中での透析は患者さんもスッタフも、もう恐怖との戦いです!
透析開始と同時にもう回収のことを考えています。
透析中に地震がやってこないことを祈るばかりです。
全国の先生方より励ましの言葉をいただいています。
本当にありがとうございます。
グループホーム 「おりがえ」ORIGAE オープンしました。
あけぼのクリニックに隣接して開設しました。
認知症の症状を持ち、病気や障害で生活に困難を抱えた高齢者が、
専門スタッフの援助を受けながら1ユニット(5~9人)で共同生活する介護福祉施設です。
-------------------------------------
入所のご相談お待ちしています。(担当者:福永、池田、村田)
「白藤苑」は平成27年10月より、在宅強化型老健へ移行しました
急性期・回復期病院からの受け入れが可能になりました。
ホームページ公開しました
この度、松下会はホームページをリニューアルしました。
皆様にご満足いただけるよう、より一層努力を重ねてまいりたいと思います。
ご意見やご質問などございましたら、是非お気軽にお問合せください。
今後とも松下会をよろしくお願い申し上げます。