第1回腎臓病療養指導士認定試験に5名が合格しました。

 「第1回腎臓病療養指導士認定試験(H30.1.28試験日)」に、薬剤師1名、看護師3名(あけぼのクリニック1名、あけぼの第2クリニック2名)、管理栄養士1名の計5名が合格し、「腎臓病療養指導士」の資格を取得しました。

【あけぼのクリニック】整形外来金曜午後診療の変更について

 4月より熊大医師による整形外科の金曜午後診療が木曜午後に変更となります。金曜午後の整形外科の診療はありませんのでご注意ください。
 土曜日午前は従来通りで診療しております。

求人募集のお知らせ

松下会では、以下の職種の募集を行っております。
 ・医師
 ・看護師
 ・介護福祉士

※詳細は電話(096-358-7211)にてご確認ください。

3/8(木)、10時より「腎臓病教室」を開催します。

腎臓病教室

平成29年12月3日発行の「九州人工透析研究会誌」に掲載されました。

 平成29年12月3日発行の「九州人工透析研究会誌」に、2016年第49回人工透析研究会総会で発表したランチョンセミナー”鉄代謝を考慮した腎性貧血治療”が掲載されました。

”鉄代謝を考慮した腎性貧血治療”

第21回日本病態栄養学会年次学術集会で発表を行いました。

 2018年1月12日(金)~14日(日)に京都で開催された「第21回日本病態栄養学会年次学術集会」で、あけぼのクリニックの北岡管理栄養士、三顧会 力合つくし庵の津川管理栄養士が発表を行いました。

病態栄養学会

1/10(水)、尚絅大学短期大学部で卒業生講話を行いました。

 1/10(水)、尚絅大学短期大学部 食物栄養学科 約70名の生徒さんに、栄養管理部 田尻部長が「学生時代に期待したいこと」などについて、卒業生講話を行いました。

田尻部長講話

あけましておめでとうございます

新年あけましておめでとうございます。
昨年は大変お世話になりました。
今年も地域の皆様に貢献できるよう、職員一同努力してまいります。

本日1/4(木)より、通常通りの診療を行います。

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
kadomatsu1

【あけぼのクリニック】年末年始休診のお知らせ

あけぼのクリニックの年末年始の外来診療のご案内です。
12/31(日)~1/3(水)までは休診となります。
1/4(木)より通常の診療となります。

日付 午前 午後
12/29(金) 通常通り 通常通り
12/30(土) 通常通り (泌尿器科当番医)
12/31(日) 休診 休診
1/1(月) 休診 休診
1/2(火) 休診 休診
1/3(水) 休診 休診
1/4(木) 通常通り 通常通り
1/5(金) 通常通り 通常通り

 

【あけぼのクリニック】糖尿病透析予防指導をはじめています

糖尿病透析予防指導をはじめています。
詳しくは、外来受付までお問い合わせください。
糖尿病透析予防指導

21 / 23««...10...1920212223