日本DOPPSより感謝状を受けました

 あけぼのクリニックが2018年11月にJ-DOPPS(血液透析の治療方法と患者の予後についての調査)
研究会より感謝状をいただきました。 

医療20190401

車椅子の寄贈を受けました

 平成31年3月15日(金)、日本生命熊本支社から当クリニックへ来院のうえ
車椅子(1台)の寄贈があり、応対した当クリニックの病棟師長は
「患者さんのため大事に使わせていただきます」とお礼を申し上げました。

医療20190325

「腎臓病教室」開催報告

 3月7日(木)に腎臓病教室を開催しました。
薬剤師・看護師・理学療法士・管理栄養士がそれぞれの立場から
話をいたしました。参加された患者さんは熱心に聴講されていました。

医療20190318

3月7日(木)、午前10時より「腎臓病教室」を開催します

201903腎臓病教室

「糖尿病教室」開催報告

 1月24日(木)に糖尿病教室を開催しました。
薬剤師、看護師、理学療法士、管理栄養士が講師となり、糖尿病にならないような
日頃から注意する事などについて講義を行いました。
 次回、3月7日(木)に開催予定しています腎臓病教室も奮ってご参加下さい。

医療20190204

第22回日本病態栄養学会年次学術集会で発表を行いました

 
 2019年1月11日(金)~13日(日)にパシフィコ横浜で開催された「 第22回日本病態栄養学会年次学術集会」
で あけぼのクリニックの北岡管理栄養士、三顧会 力合つくし庵の津川管理栄養士が
演題「慢性腎臓病患者に対する食事療法についての検討」の発表を行いました。

医療20190128

1月24日(木)、午前10時より「糖尿病教室」を開催します

201901糖尿病教室

【あけぼのクリニック】年末年始休診のお知らせ

 あけぼのクリニックの年末年始の外来診療のご案内です。
12月29日(土)午前中までは通常の診療となります。
12月30日(日)は、休診です。
12月31日(月)は、泌尿器科当番医(午前9時~午後5時まで)泌尿器科のみの診療となります。
1月1日(火)~1月3日(木)は、休診となります。
1月4日(金)より通常の診療となります。

日付 午前 午後
12/29(土) 通常通り
12/30(日) 休診 休診
12/31(月) (泌尿器科当番医) (泌尿器科当番医)
1/1(火) 休診 休診
1/2(水) 休診 休診
1/3(木) 休診 休診
1/4(金) 通常通り 通常通り

 

力合小学校PTAバザー(力合祭)にて血糖測定・生活習慣病予防の指導を行いました

 11月25日(日)、力合小PTAバザー「力合祭」において、
南区役所保健子ども課・熊本市高齢者支援センターささえりあ熊本南の健康ブースにおいて
簡易血糖測定・生活習慣病指導、糖尿病予防指導を行いました。
血糖測定コーナーでは、38名の方の血糖検査を行い、その後、松下理事長より
生活習慣など予防の話しを致しました。
 
医療20181217

第51回九州人工透析研究会総会において発表を行いました

 
 12月2日(日)、鹿児島県の城山観光ホテルで開催された「第51回九州人工透析研究会総会」で
あけぼの第2クリニックの久保臨床工学士が
演題「バスキュラーアクセスの評価における指尖血流量の有用性」について発表を行いました。

医療20181210

18 / 23««...10...1617181920...»»