2021年12月21日(火)、ホテル日航熊本よりハイブリッド(WEB)で開催されました講演会で
あけぼのクリニックの田中副院長が
「腎性貧血治療の新しい考え方 ~HIF-PF阻害薬の可能性」について
あけぼのクリニックの甲斐薬局長が
「腎臓病療養指導士の役割と活動状況」についてそれぞれ講演を行いました。
オンラインで講演を行いました
【あけぼのクリニック】年末年始休診のお知らせ
あけぼのクリニックの年末年始の外来診療のご案内です。
12月30日(木)までは通常の診療となります。
12月31日(金)は、泌尿器科当番医(午前9時~午後5時まで)のため泌尿器科のみの診療となります。
1月1日(土)~ 1月3日(月)までは、休診です。
1月4日(火)より通常の診療となります。
日付 | 午前 | 午後 |
---|---|---|
12/30(木) | 通常診療 | 通常診療 |
12/31(金) | 休診(泌尿器科当番医) | 休診(泌尿器科当番医) |
1/1(土) | 休診 | 休診 |
1/2(日) | 休診 | 休診 |
1/3(月) | 休診 | 休診 |
1/4(火) | 通常診療 | 通常診療 |
熊本県女性薬剤師会の公開講座で講演を行いました
「Cardio-Renalセミナー~"いい"治療を目指して~」で講演を行いました
WEBセミナーで講演を行いました
重要:発熱外来について(新型コロナウイルス感染症)
当院では、新型コロナウイルス感染症および季節性インフルエンザ感染症の同時流行を踏まえ、
発熱外来を設置しています。
一般外来とは動線を分け、消毒や換気を徹底し、院内感染予防に努めておりますのでご安心ください。
ご不便をお掛けしますが、下記につきご留意頂きますようお願いいたします。
発熱などの症状があり受診を希望される方は、必ず事前予約をお願い致します。
完全予約制(096-358-7211)
・ご予約のお電話は、午後診療:14:00~16:00時以内の発熱外来診療時間内にお願いします。
・ご来院の際の受付場所が通常と異なります。ご予約の際に受付場所の確認をお願いします。
受診対象者
・発熱(37.5度以上)
・37.5度未満でも以下の症状が、「一つでも」ある方
咳・鼻汁・喉の痛みなど感冒のような症状が3日以上持続する方
全身倦怠感・息苦しさのある方
味覚・嗅覚障害のある方
新型コロナウイルス陽性の場合には、保健所に速やかに発生届を提出し、
保健所の指示に従ってその後の対応を行います。